|
|
高品質生産、安定供給をテーマに社会的ニーズに応える近代設備。
製紙業界におけるエネルギー使用量は非常に多く、われわれ業界は共通して、エネルギーコストの低減をめざしています。当社は、コンピューターを導入して電力量の集中管理を実施しています。また自家発電設備では、従来より背圧タービンを設け、発電エネルギー転換後の低圧蒸気を、プロセス蒸気として有効に利用しています。その上、今回ガスタービン設備を導入し、その排熱を発電用高圧ボイラー設備にて利用するコージェネレーションシステムを構築しました。総合的エネルギー管理のもとコスト低減につとめています。
|
|
|
●発電用ボイラーフロー>>> |
|
|
|
地域社会への『貢献と協調』のために、社会的責務を果たす環境保全設備。
環境保全は企業の社会的責任です。当社は、公害を出さないために、大型設備投資を実行し、排水処理設備だけでも10億円以上を投じています。我が国最高の公害規制の数値をクリアーする最新鋭設備であると自負しています。これからも、より地域の安全と環境保全の考え方に基づき、惜しまぬ努力をしていきます。 |
|
【排水処理設備】
(設備能力: 10,000m3/日)
|
|
|
|
|
|
●加圧浮上処理設備 |
|
●再生水2次処理 精密濾過設備 |
|
●曝気式活性汚泥処理設備 |
 |
|
 |
|
|
|
●クラリファイヤー |
|
●超高速濾過処理設備 |
|
|
|
|
|
|
|